GAKUSHUIN UNIVERSITY SAITO SEMINAR

斉藤孝ゼミOB会のページ



 

斉藤孝先生の近況・OB会情報 
 

2009年度の斉藤孝ゼミOB会は、11月7日(土)に予定されましたが、

斉藤先生のご都合により中止(延期)となりました。

(2009/10/5)
 


 

秋の叙勲で斉藤先生が瑞宝中綬賞を受賞されました。

斉藤先生は国立大学を勤め上げたわけでもなく、

何か政府の仕事を引き受けたわけでもありませんので、

純粋に学問的な功績が認められたものと思います。

おめでとうございます。(2008/11/3)
 


 

2008年度の斉藤孝ゼミOB会は、6月28日(土)2時から

渡辺万里さんのスペイン料理文化アカデミーで開催しました。

斉藤先生も目白まで足を伸ばしたのはご退職以来のことであったようです。

今回は、郵便を使ってかなり多くのOBに連絡をとった甲斐もあり、

大盛況の会となりました。久しぶりに対面を果たしたOBも多く、

斉藤先生も感激されているご様子でした。(2008/11/3)

2008年度の斉藤孝ゼミOB会は、6月28日(土)2時頃から

目白界隈で開催する予定です。参加ご希望の

OBの方は、西岡までメールでご連絡いただければ

折り返しご連絡差し上げます。

氏名・連絡先と卒業年度をお知らせください。(2008/4/2)

2007年度の斉藤孝ゼミOB会は、予定どおり

「斉藤孝先生の傘寿を祝う会」として、11月10日(土)に

京王プラザホテル八王子で行いました。

花束とドイツ製の黒ネコの魔法瓶を

プレゼントしました。先生はドイツ留学の経験があり、

学習院の宿舎で黒ネコを可愛がっていたことがあるからです。

気に入っていただければよいのですが。
 


 

2007年度の斉藤孝ゼミOB会は、「斉藤孝先生の

傘寿を祝う会」として、11月10日(土)に

八王子方面で開催する予定です。まだ案内メールが届いていない

OBの方は、西岡までメールでご連絡いただければ

折り返しご連絡差し上げます。

氏名・連絡先と卒業年度をお知らせください。(2007/9/11)
 
 


 

2006年度の斉藤孝ゼミOB会は、10月22日(日)に

八王子東急スクエアの広東料理「春庭花」で

開催しました。3時間以上の長い一次会でしたが、

遠方からの参加者や女性陣の参加が比較的に多く、

賑やかな会となりました。もちろん、

斉藤先生もまだまだお元気そうでした。

今回は日程の調整や会場の予約に関して

多少難しい面がありましたので、

来年以降は同じ時期に開催するとしても、

もう少し早めに日程調整をしたいと考えています。
 
 


 

2005年度の斉藤孝ゼミOB会は、10月30日(日)に

京王プラザホテル八王子のレストラン「ル・クレール」で

開催しました。今年度は、帰路が寒く、暗くならないように、

少し早めの時期を選んでお昼過ぎの時間帯に実施しました。

海外出張中の方が多かったのは残念ですが、

それも斉藤ゼミの特徴の一つだと思います。

出席の連絡なしに山形から駆けつけてくださったOBもいて、

楽しい会となりました。
 
 


 

2004年度のOB会は「斉藤孝先生の喜寿を祝う会」として

11月13日(土)に京王プラザホテル八王子の「南園」で開催しました。

古稀祝い以来6年ぶりにご参加いただいたOBの方もおり、

ここ数年では人数の多い賑やかな会となりました。

プレゼントは、花束と大きなネコのぬいぐるみでした。

斉藤先生もお元気そうで、プレゼントのネコを

気に入ってくださったようです。

(2004年11月)
 
 


 
 

2003年度のOB会は、10月25日(土)に八王子市内の

「欧風家庭料理 野鴨の家」で開催しました。天候に恵まれ、

料理もおいしく、女性陣の参加もあって、盛会となりました。

例年よりも早い時期に、早い時間帯で開催しましたが、

その方が寒くなくてよいようでしたので、来年以降も

この時期を目安に開催したいと思います。

来年は斉藤先生が数え年で喜寿にあたられます。

案内状は電子メールで送りますので、

連絡を希望する会員の方は、氏名・メールアドレス・

住所・電話番号・卒業年度等を記入したメールを、

西岡までお送りください。

(2003年10月)
 


 

2002年度のOB会は、11月9日(土)に八王子の「海苑」で

開催されました。笑いの絶えない楽しい会となりました。

これまで、OB会の日程は、斉藤先生の誕生日に近い週の土曜日を

基準に決めてきましたが、来年度からは、もう少し暖かい時期に

開催したいと思っています。

(2002年11月)
 


 
 

2001年度のOB会は、11月17日(土)に高尾の「ごん助」で

開催されました。最近、斉藤先生は、ご自宅から外出する機会が少なくなった

ようですが、当日はお元気で会話や食事を楽しんでおられました。

来年度以降のOB会の運営方法・連絡方法が話題になりました。

このホームページの存在が周知されるとよいのですが、

その他にも次のようなサービスを利用する方法があります。

eグループ」(無料メーリングリスト; http://www.egroups.co.jp/)

ウェブ同窓会「この指とまれ!」(参加者でつくる同窓会サイト; http://www.yubitoma.or.jp/)

(2001年11月)
 


 
 

今年の斉藤ゼミOB会は、11月17(土)に高尾付近で

開催する予定です。最近のOB会の運営方法からして、

おそらく、幹事から皆さまに招待状が送られることはないと思われます。

お手数ですが、参加希望者は、とりあえず西岡 までご連絡下さい。

(2001年9月、10月)
 


 

21世紀を迎えて、ついに斉藤先生もご自宅にパソコンを

導入なさいました。インターネットにも接続したので、

このホームページを見ることができるようになりました。

斉藤先生のメールアドレスを知りたい方は、

氏名と卒業年度を明記して管理人(西岡)まで

お問い合わせ下さい。

(2001年2月)
 
 


 
 

2000年度のOB会は、12月2日(土)に八王子で開催されました。

斉藤先生は、歩行が困難になり、OB会へは自宅と会場の

往復を自動車に頼らざるを得なかったのですが、お元気そうでした。

先生は週に二度ほど訪問介護を受けておられます。
 

(2000年12月)
(2001年1月訂正)
 


 

さて、今年(2000年)6月に斉藤先生と大学院OBとで、

河口湖へ一泊二日の旅行に行って参りました。

斉藤先生はお元気そうでした。

この夏、ヨーロッパで開かれる国際歴史学会に

参加なさる予定だそうです。

(2000年7月)
 
 
 
 
 
 
 

   MENU 
 

メインのページに戻る
 

斉藤孝先生の履歴・業績
 

近況・OB会情報
 

斉藤孝先生最終講義(1996年1月)
 
 


 

さて、今年のOB会はどうしましょうか?










           メインのページに戻る

    



 

                                  

2000年7月開設